ニュージーランドの思い出

今日のおやつ

 

ミニパンケーキ 

ずんだあんもどき乗っけ

 

絹さやの豆、大量消費に思い付いたずんだあんもどき、

バターとの相性もバッチグー!

 

ミニパンケーキには、

懐かしい思い出が…

ニュージーランドを1年間、野宿&ヒッチハイクで放浪したことがあります。

 

その中で、1か月、羊の牧場に滞在、

子羊の世話をしました。

転々としていた中で、唯一、家庭というものに触れた貴重な時間でした。

 

そこでよくおやつに出ていたのが、

ミニパンケーキ。

「パイクレーツ」と呼んではりました。耳で覚えたのでスペルは不明…

子羊が歩き回る食卓で食べたな~

 

もう一つ、よく思い出すのが

「ペバロバ」というメレンゲのケーキ。

 

外はカリカリ、中はふわっふわのマシュマロみたい。

溶けてなくなるようなケーキです。

 

レシピを教わって何度も焼いてみたけどうまく膨らまず、私にとっては幻のケーキ!

 

ファームを出る日も、

もう1度訪ねって行った時も

焼いてくれました。

 

私があまりに好きやから、

レシピ入りのキッチンタオルの

プレゼント(笑)

家は、海の見える丘にたっていて、裏側には緑の丘がどこまでも続きます。

 

ファームステイ先のお父ちゃん、「あの丘の向こうの、そのまた向こうの丘の向こうまでがうちの領地さ」(なぜか関東弁)

 

気が遠くなるほどの広さにびっくり。

 

 

迷子になった子羊を探しに巡回するには、トラックで2時間かかりました!

 

緑の丘に白く点々と羊たちがいる風景は、「牧歌的」そのもの!

 

いつか、こういう自然豊かなところで暮らしたいと思って10数年。

念願叶って、自然豊かな離島で、海の見える家に住んでいます。

羊はいないけど、満足です♪

ニュージーランドで出会った動物たち

ヒッチハイクだから行けた、ガイドブックに載ってない場所

その代わり、人もいない…

節約した分で贅沢☆

ニュージーランドらしい光景

 

3番目のトラックが、乗せてもらった中で1番大きい車!

一人で座席に登れませんでした(笑)

1年間、1人気ままに風吹くままに…

その日、どこにたどり着くかはヒッチ次第。

 

どんな食料が手に入るかも運任せ。

 

海沿いだと貝やタコが採れたり、

ひもを垂らすだけで魚が釣れたり、

蟹やウニをもらったり…

 

内陸で何も拾えない(笑)日は、

買っておいたジャガイモ(安くて腹もち良し)を食べました。

 

お金が無くなれば、気に入った町でバイトと寝る場所を聞いて回って…

 

英語はほとんど話せないまま行ったけど、気合と笑顔でなんとかなるもので、

皿洗い、サンドイッチづくり、宿泊施設の清掃、郵便配達…いろんな仕事を経験できました♪ 

 

 

写真は、夜中2時~翌朝11時までのサンドイッチづくり。

田舎町やったので、出勤時には流れ星がびゅんびゅん!

まかないは、なんでも好きなだけはさんで作るオリジナルサンド。

好きなもの全部入れてパンパンになったサンドイッチ、嬉しかったな~

 

ここで、2000年を迎え、初日の出もマヨネーズまみれの手のまま拝みました。

 

お金なし、知り合いなし、語学力なし!

失うものなしで、あんなに自由だったことはありませんでした~

あまりに楽しくて、いったん帰国して、

次はオーストラリアを1年放浪。

 

2年の放浪生活を終え、今度は暮らしてみたくなってしまった(笑)

 

外国人の時給は恐ろしく安いので、日本人でも生きていけるように翻訳の勉強をしようと決め、オーストラリアの大学で勉強。

結局あと3年ほどをシドニーで過ごしました。

 

よく、価値観がおかしいとか、変わっていると言われるけど、日本の大学を出てすぐの5年間を海外で過ごし、ちゃんとした社会経験を積んでいないからだろうと思います。

 

でも、やりたいことをやってきてよかったなあとつくづく思います。

今、若いころと同じようにできるかと言ったらきっとできない…(笑)

 

逆に、今やりたいことも、今しかできないかもしれない。

だから、思いついたことはできるだけやってみたいなあと思っています!

 

我が道を突き進むべしっ☆