畑デー

最近、黄砂が飛んでいるようなので畑作業を控えていましたが、

夏のような気温にあせって、沖縄野菜などの種まきをしました。

 

種をまく前に夏が来たら大変!!

友達に分けてもらった島いんげん。

 

ジェリービーンズみたい!

 

この豆ができても、びっくりせんようにしな…(笑)

 

滋賀県の友達が送ってくれたサトイモ。

 

場所はないけど、どうしても育ててみたいので、1個だけ食べずに、種イモ用にとっておきました。

 

ユニコーンみたいな角が出てる!

何回か土寄せすると書いてあったので、本の通りに植えました。

 

初めて育てるから、どんなふうになるのか楽しみです♪

3回目のゴボウの種まきもしました。

 

これで、袋栽培、3袋できそうです♪

 

写真は、おそらく菊芋。

ここは、刈った野菜を積み上げて堆肥を作っていた場所なので、もしかしたら違うものかも(笑)

 

友達がたくさん分けてくれたのに、2つしか芽が出なくてショック…

 

カナブンの幼虫を何匹か発見したので、かじられたんかなあ。

 

苺のランナーがごちゃごちゃになってきたので、孫ができてるものをポットに入れました。

できれば、親株も子供もこのまま残して、孫を新しい場所に植えたいなあ。

 

この苗をくれた人は放任してはるけど、立派な苺がたくさんなっていました。

 

問題は畑が狭い!!

場所をどう工面するか…

ポットで根をはるまでランナーはつなげておくんだとか。

 

へその緒でつながる赤ちゃんみたい~

 

生長点を埋めたらあかんから、浅くしか植えられず、すぐ浮いてきてしまう(汗)石を乗せたけど、これじゃかわいそう!!

 

どこかにUピンがあったな…

今日の海外話は、宝物編☆

 

出会った人にメッセージをもらってた「出会い帳」

 

これは、ニュージーランドの出会い帳です。

 

1年間、バックパックに入れてたのでボロボロ!

久しぶりに読み返しました。

 

あのころにタイムスリップ~

 

当時、わからへんかった文章がわかったり、達筆すぎてやっぱり読めへんかったり(笑)

これは、働いたところなどで

お別れのときにもらったカードや手紙。

すんごい宝物です☆

 

英語もわからんまま働いて、いっぱいいっぱいやったけど、思えば雇う側のが困らはったやろうなあ!

 

 

これは南島と北島の地図。

 

これなしには、ヒッチハイクできない!

 

車が止まってくれたら、地図を広げて、どこまで乗せてもらえるか教えてもらいます。

 

夜はテントで、次の日の行き先の途中にある地名を頭に叩き込みます。

 

どんどん通った道が増えていくのが快感でした。

1年間の勲章。

ぼろっぼろです(笑)

 

ぼろだけど、これも宝物☆

 

失うものは何もなく、人生で1番自由だった自分を思い出して、なんでもできそうな気がしてきます!

これは、プレゼントにいただいたもの。

 

原住民のマオリの文化では、動物の骨や翡翠を彫ってアクセサリーを作ります。

 

いろんな形があって、それぞれに意味があります。

このフックの形は「旅のお守り」

 

 

おかげで、生きて帰れました。

 

10年以上経つ、今も夏によくつけるお気に入りです。