食べるものならいくらでも

近所の方が畑を見に来てくれはりました。

 

私が小さいものばっかり作るから、心配なんやろうなあ(笑)

 

こんなピンポン玉ねぎとか。

 

我ながら、ナイスネーミング(笑)

 

このニンニク、見はったら気絶しはるやろうなあ~

 

こんなに小さいのに、ちゃんと4粒入ってる!

しかも、ちゃんとニンニク臭(笑)

 

かわいいなあ~

「こもっている時は買い物はどうするん?」「ほとんど畑のものを食べてます」

 

畑を見て一言。

「でも、いったい何を食べてるん?」(笑)

 

食べるものなさそうなんかな!?ありますっ!

ルッコラ

間引き人参

ごぼう

 

 

ゴボウは、ずいぶん大きくなりました。

 

掘るのに20分もかかった…

 

1本は切れた…

ある日の夜ごはん

ちゃんと食べてま~す(笑)

 

ひろってきたもの

ひじき、すぎな

 

いただいたもの

味噌、梅、白米、赤玉ねぎ、甘夏、米油、全粒粉

 

買ったもの

煮干し、醤油、塩

 

あとは畑のもの。

理想の自給自足生活に近づきつつあります。

別の日には、サラダがこんな感じになったり…

 

どれもおいしいから、混ぜるともったいない気がして、別々に味わってます。

 

何分か前まで生えていた、新鮮パリッパリ。

 

最高に贅沢なサラダやと思うんやけど…

昨日はビールのために、じゃがバターを♪

 

豆苗も炒めてみました。

 

日に当てないほうが美味しいって書いてることが多いけど、好みはそれぞれ。

 

なんでも自分でやってみな、気がすみません(笑)

 

私は日向派です。

 

暑くなってきて、凍りみかんが美味しい♪

 

去年、いただいたみかんがすっごく甘くて、しかも食べきれなかったので50個ほど冷凍庫に。

 

夏、毎日食べたらなくなるので、頑張って働いた日のご褒美に、大事に食べてま~す。

  

すごく甘いみかんなので、凍らせても十分甘さを感じて最高です♪

 

豆苗は、こんな感じです。

畑じゃなくても食糧が育てられるのは、素晴らしい!

 

いただいた根っこごとツワブキも、裏の庭に植えました。

 

うまく根付けば、畑でなく庭でも食料が育ちます♪

Kさんがまた、立派な根っこ付きのツワブキと梅を追加で置いて行ってくださいました。

ありがとうございます!!

 

サツキやスイセンが植えてある裏庭の隅に…

 

昨日、植えたのは、へなっとしてるけど、雨が来るみたいだから、きっと大丈夫!!

アトピー体質には欠かせないドクダミ、この島は乾燥しているのかあまり見かけへんなあと思ってました。

 

ほしたら、庭の木陰に3個だけ

花が咲いているではないですかっ!

引っ越してきた時は絶対なかった。

 

住んでいる人に必要な植生に変わるっていうのは、ほんまやった。

 

すごい、すごい!!感動…

 

早速、これを増やそう計画。

庭の空いたところに、根っこを植えます!

調べたら、春か8月ごろがいいとのこと。

 

どんどん増殖するらしいけど、入浴剤やらお茶やら、化粧水やらに沢山必要なので、じゃんじゃんはびこって(笑)日用品もLet's 自給♪

 

かなり乾燥してるけど、うまく増えるかなあ。

 

ちなみに、この日本庭園の片隅には

ハブ草もまいてます。

もしかした、カボチャも這わせるかも(笑)

農地どんどん拡大中~

 

島いんげん、無事、発芽。

 

ひょうたんも大きくなってきたし、曇りの涼しい日を狙って、支柱やネットの用意もしなきゃな~


カボチャの花も開花~

 

なり花ではなったけど、嬉しい~

雨の前に、裏の畑にトマト、ナス、バジルを定植。

 

よその畑では、もう実がなっているナス、種からまいた、温室なしのはこんなです(笑)がんばれ~

 

草枯らしをしてはった、この畑、さて頑張って育ってくれるかな~

 

乾燥防止に、大家さんからいただいたもみ殻を敷いてあげま~す。

 

T子さんが、枇杷、甘夏、レモンを持ってきてくださいました。

 

ビタミンの山や~


酵母を育てま~す。

 

炭酸水にして飲む計画。

 

小麦酵母が酸っぱくなってしまったので、これで代わりにパンが焼けないかも実験予定。

自給自足を目指して2年目。

 

 

いただきものに助けられてばかりだけど、いつか恩返しがしたい!

 

私は、種取りしていけば、買った苗や種よりも沖浦らしい味のする野菜が育つと思っているので、とにかく地道に種取りです。

 

お世話になってる方々が腰を抜かすような美味しい野菜を作るぞーーー!!

 

写真は、時々ハガキをくれはる方から。季節を楽しむ心のゆとり、素敵やな~

 

 

 

今日は、革しごとの記事も書きました。下に続きま~す。